お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3130円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日20:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 6 点 99,999円
(654 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 12月17日〜指定可 お届け日: (明日20:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
9,800円
43,000円
35,000円
9,600円
24,800円
10,000円
飛ぶと話題 BALDO バルド 2023 SKY DRIVE スカイドライブ Ver.2 9.5度 ドライバ―ヘッド
59,000円
【最短発送】ほぼ新品未使用NITA SURIニータスーリ ミニバッグ
23,500円
DAIKEN クローゼット折戸ユニット
45,000円
ソーヴァリアント GⅡ実使用ゼッケン
51,031円
送料無料 Esstac KYWI 5.56mm Triple KYWI Midlength M4 Mag Pouch トリプル ライフル マグポーチ マルチカム エスタック
12,000円
木製両開きクローゼット 鏡付き
26,722円
軽トラ!パワーゲート付き!
200,000円
▲マウンテンハードウェア 軽量 防水 透湿 3レイヤー DryQ Elite クエーサー ハイブリッド プルオーバー ブルーM(JP-L) 未使用タグ付!!!▲
26,900円
【新品 未開封】 千里愛風 虹 レアCD 小室哲哉 引退 ジュビロ磐田 貴重
14,800円
【】遊びと発達の心理学
30,534円
99,999円
カートに入れる
商品詳細 CD全集「復刻 日本の民俗音楽」全36枚組揃 日本伝統文化振興財団 本田安次 監修 *人気名盤 未開封多数
CD (1998/7/30)
ディスク枚数: 全36枚揃
レーベル: 日本伝統文化振興財団(ビクター)
監修・解説:本田安次(元早稲田大学教授・文学博士)
CD全36枚組(分売)
曲目リスト
[1](1)〉〈(1)巫女神楽〉(1)美保神社の神楽 (2)出雲大社の巫女舞 (3)弥彦神社の小神楽 (4)都々古別神社の巫女舞 (5)春日大社の巫女舞 (6)住吉大社の巫女舞 (7)都々古別神社の巫女舞 (8)神降し (9)皇神の (10)珍しな (11)神のます (12)千代まで (13)松は祝ひ (14)神降 (15)倭舞 (16)熊野舞 [2](1)式神楽(2)四方拝(3)剣(4)安房神社の巫女舞(5)幣神楽(6)神招ぎ(7)榊の舞(8)名取市熊野堂の巫女舞(9)入申(10)八調子(11)しゃぎり(12)五段(13)楽(14)真の神楽(15)大蛇(前段)(16)大蛇(後段)(17)大社(18)寄せ楽(19)注連行事(20)潮祓(21)天蓋引 [3](1)御神屋始(2)杉登(3)せり唄(4)打鳴らし(5)ねり(6)五請楽(7)まぎら(8)責(9)みかぐら(10)浮橋(11)五神囃子(12)大延拍子(13)二段くづし(14)鎌倉(15)玉取の曲(16)地讃 [4](1)神田明神の太々神楽(2)品川神社の太々神楽(3)品川神社太々神楽各種の曲(4)根津権現の太々神楽(5)里神楽(6)能管による各種の曲(7)八雲神詠(8)篠笛による各種の曲(9)打鳴らし(10)天道舞(11)米とぎ歌(12)剣舞(13)打身の祝儀歌 [5](1)足込の花祭(2)榊鬼(3)四つ舞(4)翁(5)湯囃子(6)三拍子(7)襷の舞(8)花返し(9)宿入の笛(10)花の舞の笛(11)御湯立七掛けの歌(12)かけ謡(ひやま・j(13)番楽(ひやま)(14)翁(根子)(15)大江山(ひやま) [6](1)岳・大償の山伏神楽(2)鳥舞(大償)(3)松迎(大償)(4)三番叟(岳)(5)蕨折(大償)(6)普将(岳)(7)御祝(岳)[7]〈田楽(1)〉(1)新庄の囃し田(2)大代町の田植囃子(3)和霊神社の御田植神事(4)伊佐須美神社の御田植神事(5)田峯の田楽(6)藤守の田遊び[8]〈田楽(2)〉(1)西浦田楽(2)鳳来寺田楽(3)睦月神事[9]〈田楽(3)〉(1)下赤塚の田遊び(2)那智田楽(3)高寺田楽(4)春日の田楽(5)水海のあま田楽(6)佐陀大社の御田植神事[10]〈田楽(4)〉(1)春日大社の田舞(2)住吉大社の田舞(3)仁比山神社の大御田祭(4)阿蘇神社の御田植祭(5)求菩提山の御田祭(6)下呂,森八幡宮の御田祭(7)吉良川御田八幡宮の御田祭[11]〈田楽(5)〉(1)中居林のえんぶり(2)秋保馬場の田植踊(3)新川の田植踊(4)南津島の田植踊(5)小林の早乙女踊[12]〈風流(1)〉〈(1)太鼓踊〉(1)大海のほうか(2)鎌倉踊(3)本地の花笠踊(4)火の山踊(5)八代の花笠踊[13]〈風流(2)〉〈(1)太鼓踊−つづき−〉(1)ざんざか踊(2)臼太鼓踊(3)白峯のかんこ踊(4)巣原の平家踊(5)大柳生の太鼓踊(6)感応楽(7)彼岸獅子舞(8)上谷刈の鹿踊(9)梁川の鹿踊(10)宇和島の八つ鹿踊[14]〈風流(3)〉〈(2)念仏踊・盆踊〉(1)跡部の踊念仏(2)滝の宮の念仏踊(3)永井の大念仏けんばい(4)藤根の雛子けんばい(5)岩崎の鬼けんばい(6)上谷刈けんばい(7)田峯の念仏踊(8)大の阪踊(9)須釜の念仏踊(10)盆歌[15]〈風流(4)〉〈(2)念仏踊・盆踊−つづき−〉(1)八戸市根城の盆踊(2)太田のさんさ踊(3)西馬音内の盆踊(4)相馬盆踊(5)木曽盆踊(6)平野盆踊(7)郡上の盆踊(8)白石踊[16]〈風流(5)〉〈(2)念仏踊・盆踊−つづき−〉(1)新野の盆踊(2)大宮踊(3)隠岐の皆一踊(4)手結の盆踊(5)鶴崎踊(6)阪本踊(7)上村の盆踊[17]〈風流(6)〉〈(3)小歌踊〉(1)越後の綾子舞(2)星野のはんや舞[18]〈風流(7)〉〈(3)小歌踊−つづき−〉(1)小河内の鹿島踊(2)白間津さゝら踊[19]〈風流(8)〉〈(3)小歌踊−つづき−〉(1)徳山の盆踊(2)篠原踊(3)十津川の大踊~大踊[20]〈風流(9)〉〈(3)小歌踊−つづき−〉(1)赦免地踊(2)久多の花笠踊(3)佐文の綾子踊(4)越路の雨乞踊[21]〈風流(10)〉〈(3)小歌踊−つづき−〉(1)根知山寺のおててこ踊(2)飛騨一の宮の神代踊(3)岩国の南條踊(4)三宅島の踊(5)八丈島の場踊[22]〈風流(11)〉〈(3)小歌踊−つづき−〉(1)チャッキラコ(2)洲崎のみろく踊(3)やすらい花(4)吉濱の鹿島踊(5)奴踊(6)台笠(7)奉載踊(8)宗方万行[23]〈風流(12)〉〈(3)小歌踊−つづき−〉(1)大利の太刀踊(2)蓮池の太刀踊(3)三輪崎の綾踊(4)那智勝浦の櫂踊〈(4)仮装風流・囃子その他〉(5)佐渡の春駒(6)白川の春駒(7)南部駒踊(8)津和野の鷺舞(9)よへほ(10)鹿児島はんや(11)津軽じょんから(12)勝山市の左義長囃子(13)阿波囃子(14)お諏訪太鼓(15)高瀬の荒踊(16)平戸のじゃんがら[24]〈風流(13)〉〈(4)仮装風流・囃子その他−つづき−〉(1)京都の祇園囃子(2)大阪天神囃子(3)唐津曳山囃子(4)江戸の祭囃子(5)飾山囃子[25]〈語りもの(1)〉(1)仏下し(2)おしら祭文(3)三河萬歳(4)秋田萬歳(5)平曲(6)幸若舞(7)題目立[26]〈語りもの(2)〉(1)説経節(2)佐渡説経節(3)奥浄瑠璃(4)佐渡文弥節(5)尾口文弥節(6)瞽女唄(7)荒神琵琶(8)豊後浄瑠璃[27]〈舞楽・延年(1)〉(1)大日堂祭堂(2)蓮華会舞楽(3)小国神社舞楽(4)山名神社舞楽(5)下村加茂の稚児舞楽(6)谷地舞楽[28]〈舞楽・延年(2)〉(1)弥彦神社の舞楽(2)根知山寺の舞楽(3)鬼来迎(4)毛越寺の延年(1)[29]〈舞楽・延年(3)〉(1)毛越寺の延年(2)[30]〈舞楽・延年(4)〉(1)中尊寺延年(2)小迫延年(3)国東の修正鬼会(4)長瀧の延年[31]〈舞楽・延年(5)〉(1)雪祭(2)上鴨川住吉神社の神事(1)[32]〈舞楽・延年(6)〉(1)上鴨川住吉神社の神事(2)(2)古要舞(3)黒川能(4)壬生狂言[33]〈舞楽・延年(7)〉(1)能郷の狂言(2)のろま人形(3)数河の獅子舞(4)伊奈富神社の獅子舞(5)桑名の太神楽(6)江戸の太神楽 34](1)〉〈(1)薩南諸島(黒島)〉(1)面踊(2)供養踊〈(1)薩南諸島(硫黄島)〉(3)九月踊(4)疱瘡踊〈(1)薩南諸島(種子島)〉(5)源太良踊(6)がに舞(7)蚕舞〈(1)薩南諸島(悪石島)〉(8)悪石島の盆踊〈(2)奄美諸島(奄美大島)〉(9)奄美大島の八月踊〈(2)奄美諸島(加計呂麻島)〉(10)加計呂麻島の諸鈍芝居(11)蚕舞(12)財布踊(13)よさか丹波の(14)おぼくれ(15)祝ひつけ(16)ねんごろじょ(17)やされのといとい(18)三味線六調(19)楽屋入り(20)兼好節(21)スコテングワ(22)ココハ節(23)座頭ドン(24)俊尉節(25)獅子切 [35](1)稲の穂・ユのときのおもろ(2)国頭奥間の臼太鼓虎頭山節(3)那覇の百姓木遣(4)だんじゅりかりゆしや(5)うりじんクエーナ(6)大城クエーナ(7)ひーや踊(8)スリスリ(9)いちよう(10)野遊び(11)伊江島のクエーナ(12)砂持節(13)ましゅんこ節(14)きいふうぞう(15)狩俣親神のニーリ(16)旅栄えのあやぐ(17)しまづ七嶺(18)石嶺のあかう木(19)正月のあやぐ(20)さにつが夜(21)かにくばた(22)東里真中(23)とうがに兄(24)宮国のあにがま (25)今年世(26)船ぬ親 [36](1)夜雨節(2)恋人を送る歌(3)昨夜ユングト(4)前の浜千鳥節(5)ぴら(6)あんがま(7)仲良田節(8)やくの手(9)今日の誇らしゃや(10)五尺手拭(11)しきだ盆節(12)古見浦節(13)真平良乙節(14)与那覇節(15)種取節(16)とばらま節(17)昼(18)夜(19)波照間のちょうが節(20)登野城の東座(21)もうぱあくい(22)むりか星ユンタ(23)猫ユンタ(24)なさま屋ユンタ
商品説明(高橋秀雄 日本伝統芸能研究所長)
甦る日本人の魂の旋律
音楽・舞踊・演劇などの芸能は、宗教儀礼に起源を有するという学説がある。キリスト教における賛美歌の存在はその学説を首肯させる一つの有力な例示であるともいえるであろう。日本人は、古くからさまざまの願いを神に祈った。その切実な祈りの心が、やがて律動的に表現されるようになって、宗教的な音楽や舞踊が生まれてくる。そして、その音楽や舞踊は祭りの庭の中で豊かな彩りを見せるようになる。生きる幸せを求めるこの日本の民俗音楽は、長い歳月をかけて土地の人びとによって伝承されてきた。その確かな、そして清々しいひびきの中に日本人の魂がある。それが集大成されて「日本の民俗音楽」が復刻された。かつてレコードで出されたものをCDに編集したのである。時代の流れとともにすでにこの世から消えてしまった民俗の音楽もある。その音楽をも収録されている「日本の民俗音楽」はまことに貴重な無形の文化財の記録でもある。日本人であることを識るためにも、この音楽を聴いてほしいと願っている。
詳しくはこちら公式HP等にてご確認・ご参照下さい(他個人様ブログ等でも多数紹介賞賛されております)。
http://search.japo-net.or.jp/item.php?id=VZCG-8006
http://zeami.world.coocan.jp/nihon-minzok36.html
ご存知の方には多言ではございますが、大変素晴らしいCDでございます。これぞ名盤中の名盤です。このCDでしか聞けない録音も多数あり、資料的にも大変稀少有用なものだと思いますので、ヤフオク等でも出品されることはまずない稀少なものですので、また人気レアにて大変高値でお取引されておりますようですが、BOXケース等の付属品はなく本体CDのみ(写真にあるものが全て)にて、格安出品させて頂きましたので、送料もこちら負担、この機会に是非!!
予備用に購入・保管しておりましたもので新品に近く状態大変良いです。全36枚中、28枚は外装ビニールも未開封の新品です。開封済み8枚も、総じて、ケース外観も若干すれあるのみ綺麗、ジャケットも綺麗、CD盤面には傷もなく、中も状態大変良いです。開封済みのものは、出品にあたりCD再生確認行いましたが、もちろん全く問題なくお聞きお楽しみ頂けます。大事にコレクションしておりましたが、増えすぎた本・CD類の整理をしており、この度出品させて頂きました。送料もこちら負担、格安にて出品させて頂きましたので、どなた様かお引取り頂き、お楽しみ頂ければ、誠に幸いです。 !かんたん決済。 発送詳細 送料はこちら負担、日本全国送料無料にてお送りさせて頂きます(ゆうパック)。 注意事項 *システム利用料・手数料などは一切頂いておりません。
*お決まりですがノークレーム・ノーリターンにてお願い致します。
*未開封多数にて「未使用に近い」出品しておりますが、保管品ですので、神経質な方のご入札はご遠慮下さいますよう宜しくお願い致します。 コメント それでは何卒宜しくお願い致します。
+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました + + +
No.204.006.001